夏に向けて暑さ対策。
屋根からの熱が最も影響が大きいので、自宅の3階天井へ遮熱シートを直貼りで施工。
実家へは両面テープにて設置し、効果は実証済みなので、今回は糊でクロスのように貼り付けを試みました。

まずは一部屋完了。

さらにもう一部屋。
白系の遮熱シートですが、アルミシートですので、表面には光沢があります。
この光沢があるために天井の凹凸を拾ってしまい見た目はボコボコします。

メーカーさんはDIYでできるとおっしゃってますが、かなり大変なのでおすすめしません。
壁ならできるかもしれませんが。

効果は期待通りで、エアコンめっちゃ効きます。

結論としましては見た目を気にしないのであれば、直貼りが費用対効果は最も優れています。
見た目との両立であれば、一般的な下地に仕込む方法が良いでしょう。