エアコンの無い倉庫内(夏は40℃超)に製品の受入検査を行う簡易の部屋を作成しました。

ご希望条件
  • 材料の受入検査を行うため室温を23℃±2℃で管理できる部屋を倉庫の一角に作ってほしい
  • 倉庫は一時的な利用(賃貸)であるため、安価かつ撤去が容易であること
  • 正面からは中の人が倒れていないか確認できるように視認性を確保
施工内容
  • 部屋の広さ:横10m、奥行き7m、高さ4m
  • 下地:軽量鉄骨(スタッド)
  • 天井・壁は遮熱シート張り、正面のみビニールシート
  • 電気工事(電源、照明、エアコン5馬力)
  • 防災工事(火災報知器)

気になるエアコンの効き具合はというと、設定温度まで一気に下がりました
当初、電気屋さんは空間に対してエアコンが小さいのではないかとのご指摘がありましたが、結果にとても驚いておりました。
わずか0.2mmの遮熱シートですが、100mm厚の断熱材で囲っているとイメージすれば納得ではないでしょうか?